家は、私たちにとって価値の高い大切な資産です。
その大事な資産である家を売る決断も人生の大きな決断です。
そんな家を少しでも高く売りたいと思うのは当然です。
しかし、高く家を売りたいと思っても、実際にはどうすれば高く売れるかわからないですよね。
どうすれば高く家を売ることができるのかについて、お話したいと思います。
まず最初に教えて!価格はどうやって決まるの?
家を売りたいと思ったら、家の価格を決めないといけないですよね。
まず最初に、家の価格に影響を与える要素をお伝えしましょう。家の価格に影響を与える要素には
- 立地
- 建物の価値
- 外的要因
が挙げられます。
立地の要素
価格に良い影響を与える立地の要素としては、
- 駅からの距離
- 商業施設、医療施設等の有無
- 都市へのアクセス、アドレス等
が挙げられます。
やはり人気なのは、都市へのアクセスが良く、駅から近い、周辺にはスーパーや医療施設があり、住環境の良い家です。
また、東京23区など人気のエリアになるとそれだけで家の価格も上がります。
東京23区や、大阪の人気エリアで家を売りたい人は比較的売れやすいと言えます。
逆に、駅から遠い、踏切の近くなどの家は人気がないので売りたいと思ってもなかなか売りにくいです。
建物の価値
建物の価値としては、
- 築年数
- 間取り
- 設備
- マンションであれば階数です。
当然新築から年数が経つごとに家の価格は下がります。
間取りでは、ファミリータイプだと3DKよりリビング広めの2LDKが人気であったり、設備も充実していると当然家の価格も上がります。
マンションの階数はエレベーターの有り、無しでも変わりますが、いずれの場合も1階より2階以上の部屋が好まれる傾向があります。
外的要因
外的要因としては、
- 地価
- 金利
- 都市計画
などが挙げられます。
これは個別の家の状態とは関係なく街としての価値であり、そのエリアの物件価格全体に影響します。
こういった要素で家の価格は決まってきますので、家を売りたいと思ったら、自分の家の売りは何かを十分理解することが重要です。
家を高く売りたい人が実践すべき価値を高める4つのコツ
家の価格が立地、建物の価値、外的要因が影響することがわかったところで、家を高く売りたいと思った時の、家の価値を高めるコツをお話したいと思います。
家の価格を決める3つの要素のうち、自分ではどうしようもないのが立地と外的要因です。
すでに購入している家なので、この2つの要素を高めるのはなかなか難しいです。
ですが建物の価値に注目して、高く売りたいと思って意識して努力すれば高く売れる可能性は格段に上がります。
それではさっそく高く家を売りたい人のための4つのコツをチェックしましょう。
- 複数の不動産会社に査定を依頼する
- 相場を把握する
- 販売力があり、熱心に対応してくれる営業マンを選ぶ
- 第一印象で買いたいと思ってもらえる家に魅せる
複数の不動産会社に査定を依頼する
まずは複数の不動産会社に査定を依頼しましょう。
一社だと自分の中での判断基準がなかなか作れないものです。
複数の会社から査定を取るのが一番効率が良い方法です。
極端に高い、安い査定額が出てきたら一度疑問を持ちましょう。なぜその査定額になったのかを詳しく聞いてみましょう。
複数の査定を見比べると、だんだんとより市場価格に基づいた相場がわかってくるようになります。
【参考】一括査定ができるサイト「イエウール」
【参考】一括査定ができるサイト「イエイ」
家の相場を知る
家の相場を把握することは非常に重要です。
相場は、不動産売却一括査定やSUUMOなどの不動産ポータルサイト、国土交通省の土地総合システム等を活用すれば把握できます。
ある程度の相場を知っているだけで良いのです。それだけで不動産会社に対して有利に交渉を進められるでしょう。
販売力があり、熱心に対応してくれる担当者を選ぶ
査定してくれた不動産会社の中から、販売力があり熱心に対応してくれる担当者に出会えれば、早期売却へ一気に近づくことができます。
色んな会社と話をしてみて、相性の良い担当者を探しましょう。
家の第一印象を良くする
人は見かけが9割と言われるように家も第一印象が重要です。高く家を売りたい人は、ここに努力をして損はありません。
掃除もせずに汚い状態では、やはり悪い印象を与えます。
空き家の場合はできればハウスクリーニングを行うことで印象が格段に良くなります。予算に余裕があれば、壁紙と床も替えたいところです。
入居中の場合も、いらないものは捨てて出来るだけすっきりさせましょう。モデルルームのような状態に出来ればベストです。
売却の準備をしっかりして、チャンスを逃さないことが大切
以上のように、高く家を売りたい人のための4つのコツをご紹介しました。
これらの4つのコツを順番に実践していただくことで、早くそして高く売りたいという目標を達成できます。
事前の知識はとても大切です。
ですが、知識ばかり入れていても、しかるべきタイミングで売却するチャンスを逃してしまうことが一番もったいないのです。
自分にとって、そのしかるべきタイミングがいつなのか、いくらで売り出すのが妥当なのかを知ることが一番最初のステップです。